小学生の夏休みがはじまるとママ達を悩ませるのが、お昼ごはんのメニューですよね。

給食のありがたさをひしひしと感じます…
そこで今回は、ランチメニューがマンネリしてきたママさんにおすすめ!
夏休みのお昼ごはんにぴったりのメニューをジャンル別にまとめました!
①ごはんもの
食べ盛りの小学生には、がっつりごはんものがおすすめ!
冷凍ご飯が溜まってきたタイミングで、ドーーンと作るのもいいですね!
チャーハン

豆苗の香りとシャキシャキ食感が楽しめるチャーハンです。
ツナのうまみがひきたって、食欲をそそりますね。
【詳しいレシピはこちらです】

おにぎり

子供が大好きな鮭フレークをつかったおにぎりです。
マヨネーズとごま油を加えることで、さらにコクと香りがアップ!
【詳しいレシピはこちらです】

カレーライス

ミックスベジタブルとひき肉を使った時短レシピです。
お昼ごはんはなるべく簡単に済ませたいですよね。
こちらのレシピはまな板と包丁を使わずに作れるので、お子さんと一緒に作ることができます。
【詳しいレシピはこちらです】

②麺類
昼ごはんの定番といえば、やはり麺類が大活躍!
子供が好きな麺類で、パパっと手軽に昼ごはんを作りましょう。
そうめん

いつものそうめんに飽きてきたら、チャンプルーにするのがおすすめ!
キャベツやにんじん、ピーマンなど野菜がたくさん摂れるのも嬉しいですね。
【詳しいレシピはこちらです】

うどん

暑い日には、冷たいトマトうどんはいかがですか?
さっぱりとしたトマトと大葉、しょうがの香りで食欲がないときでもサラッと食べれそうですね!
ワンボウルでできるというのも、主婦にとっては嬉しいポイント!
【詳しいレシピはこちらです】

パスタ

子供につくるパスタと言えば、ナポリタンやペペロンチーノなどが定番ですよね。
そこでマンネリ打破には、和風パスタがおすすめです。
焼き鳥の缶詰を使って簡単に作っちゃいましょう!
【詳しいレシピはこちらです】

焼きそば

夏の昼ごはんの定番である、焼きそば。
こちらの焼きそばは火を使わず、レンジで作ることができます!
レシピのようにカット野菜を使えば、包丁も不要!
子供でも作れるので、夏休みにおすすめのレシピです。
【詳しいレシピはこちらです】

ラーメン

子供が大好きなチキンラーメンを使ったレシピです。
いつものラーメンに飽きてきたら、ご飯と炒めてそばめしにしてみてはいかがですか?
チキンラーメンを使うことで味付けは不要!簡単に作れるのが嬉しいですね!
【詳しいレシピはこちらです】

③パン類
朝寝坊した日には、パンを使ってゆっくりとブランチしてみるのもいいですね。
いつもと違った食卓に、子どもたちの食いつきも良くなるはず!
サンドイッチ

たまごとレタスをたっぷりと挟むことでボリューム満点!
マヨネーズとバターの旨味がポイントのサンドイッチです。
【詳しいレシピはこちらです】

ホットドック

定番のホットドックに、チーズをのせて焼いてみたというこちらのレシピ。
子供が大好きなウインナーとチーズの組み合わせが最高!
トローリとろけるチーズが食欲をそそりますね!
【詳しいレシピはこちらです】

毎日作るのは大変!ママにも息抜きが必要です
夏休みのお昼ごはんにおすすめのレシピをご紹介しました。
子供にはしっかりとご飯を食べてほしいけれど、毎食キッチンに立つのはなかなかツラいですよね。
そんなときには冷凍食品やテイクアウトを利用して、ママも息抜きすることが大切です。
長い夏休み。たまには息抜きしながら、子供と楽しいランチタイムを過ごしていきましょう!
【夏休みの過ごし方に関する記事はこちらです!】
【朝ごはんもやっぱり大切!こちらもご覧ください^^】