【小学校入学準備】新一年生になるためにしておくといいことは?

子育て

少しずつ暖かくなり、いよいよ卒業・入学シーズン到来ですね!

前年の秋ごろから入学前検診、学校説明会、児童クラブの申し込みなど、
少しずつ入学に向けて取り組んでいるご家庭も多いのではないでしょうか?

保育園や幼稚園と違って、小学校ではいろんなことを
自分でやらなければいけないので親にとっては心配ですよね。

そこで今回は、新しく始まる学校生活にはやく慣れるために
我が家で実際にやっていることをご紹介します!

スポンサーリンク

制服・体操服の着替えをやってみる

小学校では制服で登校し、体育の授業があると
体操服に着替えることになります。

短い休み時間で着替えることになるので、
慌てることがないように事前に着替える練習をしておくと安心です。

男の子の場合、硬いカッターシャツの襟もとや
袖口のボタンを留めるのも一苦労です。

校則に問題がなければ低学年のうちは
スナップボタンに付け替えておくなどの対策をしておきましょう。

通学路を歩いてみる

実際に歩く通学路をとおって小学校まで行ってみましょう。

入学前に近くの風景や目印になるものを見ておくと、
子供も登校時の緊張がほぐれます。

また「子供110番の家」というステッカーが貼られている家も
チェックしておくと安心ですね。

親子で交通ルールをあらためて確認しながら、
お散歩ついでにやってみてください。

自分の持ち物を準備してみる

前日に準備物を用意しておくと、朝の時間にも余裕が生まれます。

自己管理能力をつけてもらうためにも、
今のうちから自分の持ち物を準備させるようにしましょう。

保育園や幼稚園では、給食セットやハンカチなど
毎日決まったものを準備するので慣れれば簡単にできるようです。

【入学準備としてこちらもオススメ!】

早寝早起きの習慣をつけよう

今までは朝9時までに登園できればOKという園も多いかと思いますが、
小学校では集団登校になるので毎日決まった時間に家を出なければいけません。

朝ごはんをしっかり食べて、余裕をもって出発するためにも
今のうちから早寝早起きの習慣をつけていきましょう。

学校生活が始まると慣れないことの連続で疲れてしまうのか、
夜も早く寝てしまうお子さんも多いようです。

子供が家に帰ってきたらリラックスできるように、
帰宅後の過ごし方を見直してみてもいいですね。

入学前に不安なところをフォローしていこう!

入学前にやっておくといいことをご紹介しましたが、いかがでしたか?

小学校の入学準備は文房具や学習机を準備したり、
すべての持ち物に名前をつけたりと親にとっても忙しいですよね。

ですが子供が安心して学校生活を送れるように、
一番の応援団になってできることは全力でフォローしていきましょう!

【GW・夏休みシーズンにはこちらもチェック!】

子育て
スポンサーリンク
\ Please share!! /
\ follow me!! /
ゆとりGarden